次世代フッ素系洗浄剤

SOLNAVI®(ソルナビ)

SOLVIA®シリーズ等の従来のフッ素系洗浄剤の特長や利点である
「引火性が無く、乾燥性に優れ、リサイクル性が高い」という特長はそのままに、
更に環境性能が大幅にUPした次世代フッ素系洗浄剤です。

SOLNAVI®
消防法:非危険物/PRTR指定物質:非該当

次世代型フッ素系洗浄剤ソルナビ®は、従来のフッ素系溶剤が持つ問題点をクリアした新しい洗浄剤です。シリーズは、環境に対して全く負荷を与えない新しい洗浄剤です。ソルブ55®・SOLVIA®シリーズ等の従来のフッ素系洗浄剤の特長や利点である「引火性が無く、乾燥性に優れ、リサイクル性が高い」という特長はそのまま引き継いでおり、更に環境性能が大幅にUPした洗浄剤となっています。
あらゆる精密洗浄・脱脂洗浄のご用途に、ソルベックスが全く新しい洗浄剤・洗浄システムをご提案致します。

  • ●オゾン層破壊係数ODP(CFC-11=1)≒ 0
  • ●地球温暖化係数GWP(100年値、CO2 = 1) = 2
  • ●大気寿命 22日
  • ●推奨許容濃度500ppm
比重 1.36
沸点 33℃
最大許容濃度 500ppm
引火性 なし
主な用途
◯金属加工部品の脱脂・洗浄、◯電子部品の洗浄、◯フラック
スの洗浄◯精密洗浄、パーティクル除去◯表面保護剤(防錆
剤などの)除去◯樹脂成形品や金型類の洗浄◯光学部品の洗
浄・乾燥◯高沸点溶剤(炭化水素等)の置換乾燥◯ドラムロ
ール等の手拭き洗浄◯フッ素オイル・樹脂の溶媒◯シリコン
オイルの溶媒◯ドライクリーニング溶剤
SOLNAVI® VII
消防法:非危険物/PRTR指定物質:非該当

比重 1.6
沸点 71.5℃
引火性 なし
主な用途
◯金属部品(プレス、切削)◯電子部品◯樹脂部品◯光学部品
◯フラックス◯インク類
SOLNAVI® X
消防法:非危険物/PRTR指定物質:非該当

比重 1.58
沸点 110℃
引火性 なし
主な用途
◯金属部品(プレス、切削)◯電子部品◯樹脂部品◯光学部品
◯フラックス◯インク類
SOLNAVI® -E1
消防法:非危険物/PRTR指定物質:非該当

エタノールとブレンドする事で、コンタミパーティクル洗浄、水切り乾燥の用途で効果を発揮します。

比重 1.31
沸点 32℃
最大許容濃度 500ppm
引火性 なし
主な用途
◯金属部品(プレス、切削)◯電子部品◯樹脂部品◯光学部品
消防法:非危険物/PRTR指定物質:非該当
SOLNAVI® -FV4

SOLVIAとブレンドする事で脱脂性を確保しました。KB値21以上。

比重 1.30
沸点 36℃
最大許容濃度 100ppm
引火性 なし
主な用途
◯金属部品(プレス、切削)◯電子部品◯樹脂部品◯光学部品
消防法:非危険物/PRTR指定物質:非該当
SOLNAVI® -FA4

沸点54℃のHCFO系溶剤とブレンドする事で脱脂性を確保しました。KB値25以上。

比重 1.38
沸点 33~54℃
最大許容濃度 250ppm
引火性 なし
主な用途
◯金属部品(プレス、切削)◯電子部品◯樹脂部品◯光学部品
消防法:非危険物/PRTR指定物質:非該当
SOLNAVI® -RK

低沸点の炭化水素溶剤をブレンドした速乾性のグレードです。
各種脱脂洗浄・精密洗浄の用途に。

比重 1.05
沸点 32~100℃
最大許容濃度 100ppm
引火性 なし
主な用途
◯金属部品(プレス、切削)◯電子部品◯樹脂部品◯光学部品
消防法:非危険物/PRTR指定物質:非該当
SOLNAVI® -HN

中沸点の炭化水素溶剤とグリコールエーテル類をブレンドした緩乾性のグレードです。
各種脱脂洗浄・精密洗浄の用途に。

比重 1.10
沸点 32~160℃
最大許容濃度 100ppm
引火性 なし
主な用途
◯金属部品(プレス、切削)◯電子部品◯樹脂部品◯光学部品
消防法:非危険物/PRTR指定物質:非該当
SOLNAVI® CP

ウレタン樹脂・エポキン樹脂の成型器や注型器のミキサー部・全型・配管等の剥離・溶解用の洗浄剤です。
塩化メチレンや臭素系溶剤の代替にご使用下さい。

比重 1.12
沸点 32~160℃
最大許容濃度 200ppm
引火性 なし
主な用途
◯金属部品(プレス、切削)◯電子部品◯樹脂部品◯光学部品
消防法:非危険物/PRTR指定物質:非該当
SOLNAVI® EP

ウレタン樹脂・エポキン樹脂の成型器や注型器のミキサー部・全型・配管等の剥離・溶解用の洗浄剤です。
塩化メチレンや臭素系溶剤の代替にご使用下さい。

比重 1.11
沸点 32~160℃
最大許容濃度 200ppm
引火性 なし
主な用途
◯金属部品(プレス、切削)◯電子部品◯樹脂部品◯光学部品

性能比較評価体制